  
 
 
 
  | 
  | 
 
 
| 何をトボけているんだい? きみのことじゃないか。きみはシリコーンという物質で、できているんだよ。 | 
  | 
 
 
  | 
 
 
 
 
  | 
  | 
 
 
| シリコーン? 
シリコンバレーとかのシリコンじゃなくって? | 
 
 
  | 
 
 
 
 
  | 
  | 
 
 
シリコンとは、コンピューターに使われている半導体のことだよ。だから、シリコンバレーとも関係ないね。 
名前が似ているけど、まちがえないでね。 | 
  | 
 
 
  | 
 
 
 
 
 
 
 
  | 
  | 
 
 
| シリコーンはシロキサン結合を中心とした高分子有機化合物。「ポリマー」のことだよ。 | 
 
 
  | 
 
 
 
 
  | 
  | 
 
 
 えー!? 
3丁目の白木さんが結合したモノがボク!? | 
 
 
  | 
 
 
 
 
 
  | 
  | 
 
 
| 白木さんとも関係ないんだ…。じゃあ、ボクって、何なの? | 
 
 
  | 
 
  
 
  | 
  | 
 
 
Sil・Ox・ane(シロキサン)結合は… 
Silicon(シリコン:ケイ素)+Oxygen(オキシジェン:酸素)が、かわりばんこに結合したものなんだよ。 | 
 
 
  | 
 
 
 
 
  | 
  | 
 
 
| ケイ素と酸素が鎖のみたいになっているんだね。 | 
 
 
  | 
 
  
 
  | 
  | 
 
 
| そうだね。シリコーンの原料のケイ石は、そこらへんにころがっている石ころや岩にもふくまれているありふれた物質さ。 | 
 
 
  | 
 
 
 
 
  | 
  | 
 
 
| へー。ボクの原料はどこにでもある、ありふれたモノなのか…。 | 
 
 
  | 
 
  
 
  | 
  | 
 
 
| 生まれは地味だけど、シリコーンは有機性と無機性というまったく反対の2つの特ちょうをユニークな材料なんだよ。 | 
 
 
  | 
 
  
 
  | 
  | 
 
 
| 有機性? 無機性? やわらかかったり、かたかったりするってこと? | 
 
 
  | 
 
  
 
 
  | 
  | 
 
 
どれどれ。さわってみようかな…。 
わー!ほんとうだーやわらかかったり、かたかったりするよーボクー! | 
 
 
  | 
 
  
 
  | 
  | 
 
 
| だからシリコーンは油だったりゴムだったりプラスチックだったり、いろいろなすがたをしているんだよ。 
 | 
 
 
  | 
 
 
 
 
 
  | 
  | 
 
 
| さらに!耐熱性、耐寒性、電気絶縁性、化学的安定性、撥水性、消泡性、離型性など、すぐれた特ちょうを持っているんだ。 | 
 
 
  | 
 
 
 
 
  | 
  | 
 
 
| ようするに!熱や寒さに強くて、電気を通さないで、それでいて安定していて、水をはじいて、泡を消して、さらにはがれやすいってことだね。ボクって一体…。 | 
 
 
  | 
 
  
 
 
 
  | 
  | 
 
 
| シリコーンはその特ちょうを活かして、いろんなところに使われているんだよ。 | 
 
 
  | 
 
 
 
  
 
 
  | 
  | 
 
 
| ぼくたちの生活にシリコーンは、なくてはならないモノなんだ! | 
 
 
  | 
 
 
 
 
  | 
  | 
 
 
ボクってみんなの身近にいるんだね。 
みんなも、ボクがどこにいるかさがしてみてね。 | 
 
 
  | 
 
 
 
 | 
 
 
  
 
  | 
  | 
 
 
 |