
 |
 |
ハカセさん! 早くプールに行こうよ〜 |
 |
 |
 |
ちょっと待って! シリコーンくん、なにか忘れ物はないかい? |
 |
 |
 |
水着も持ったし、ゴーグルも持ったよ! |
 |
 |
 |
日焼け止めのサンスクリーン剤さ。肌に塗って日焼けを防ぐんだよ!
日焼けは太陽の光に含まれる紫外線が原因で起きるんだけど、夏はとくに紫外線の量が増えるから注意が必要なんだ。
日焼けすると肌がほてってヒリヒリするでしょ。肌が痛くなるだけじゃなくて、からだが疲れやすくなったりもする。紫外線は肌を黒くしてシワやタルミなどの老化の原因になったり、肌が赤くなって炎症を起こしてシミやソバカスの原因になったりもするんだよ。だから、日焼けを防ぐことは大切なのさ!
|
 |
 |
 |
そしてこのサンスクリーン剤をはじめとしたサンケア(日焼け対策)製品には、シリコーンがすっごく役立っているんだよ! |
 |
 |
 |
シリコーンは、サンスクリーン剤の主な原料として活躍しているよ!
夏に外でスポーツしたり、プールや海で泳いだりするとき、汗や水でせっかく塗ったサンスクリーン剤が落ちてしまったらだいなしだよね。でもシリコーンがはいっているものなら、汗や水につよくて落ちにくく持続性があるから、より長い時間、肌を守ってくれるのさ! それにシリコーンがはいっているものはつけ心地がよくてベタつかないよ! |
 |
 |
 |
何回も塗りなおさなくていいし、ベタベタしないんだね〜 |
 |
 |
 |
それだけじゃないよ。サンスクリーン剤の特ちょうを活かすために、いくつかのシリコーンが使われているんだ! |
 |
|
 |
- ★むずかしい言葉がでてきたので、ちょっとお勉強
- 乳化剤:水と油のように混ざりにくいものを混ざりやすくさせ、その混ざった状態を安定させるもの
- 分散剤:細かい粉を、液体のなかに均一に散らせるもの
- 皮膜剤:膜をつくるもの
- 感触改良剤:化しょう品などで塗り心地をよくするためのもの
|
 |
|
 |
上手に作られていないサンスクリーン剤は日焼け止め成分がかたよったりダマになって、そのすき間の肌に紫外線が当たって日焼けしてしまうよ。これだと、日焼け止めの成分があってもうまくはたらかないよね。
だけど、上で説明したシリコーンの機能を上手に使うと、日焼け止めの成分が肌に膜をつくるようになじんで、紫外線をはね返す機能を助けて肌を守ってくれるんだ! サンスクリーン剤をつけていても軽い感じだよ! |
 |
 |
 |
こんなふうにいくつかのシリコーンがサンスクリーン剤のなかにはいっていて、ほかの成分が日焼け止めの効果をしっかりと発揮できるよう、いろいろな姿で役立っているのさ! |
 |
 |
 |
ボクってはたらき者だな〜
それに肌にもやさしいなんてカッコイイや! |
 |
 |
 |
そうさ!
これで今年の夏も、日焼け対策はバッチリだね! |
 |
|

 |
 |
|